博物館 明治村 ② [7・5・8]

明治村、続きです^^


明治村のオフ会に飛びついたのは、以前来た時にこれを撮り忘れたからかもしれません・・
大明寺聖パウロ教会堂 (長崎県西彼杵郡伊王島)
(今回の記事もカッコ書きは、もともと建っていた場所を示します)
10.jpg

コウモリ天井 建築用語では「交差リブヴォールト」と言うそうです。
11.jpg

見事ですね
12.jpg

続いて、聖ザビエル天主堂 (京都市中央区)
15.jpg

木陰から^^
14.jpg

後方から^^
17.jpg

天主堂内はパウロ教会堂と同じコウモリ天井ですが、ステンドグラスが目をひきます
16.jpg

なんだか癒されました♪


もうちょっと続きます 18.jpg

博物館 明治村 [7・5・8]

今回、初めてのオフ会参加で明治村に行ってきました^^
時間に限りがあったため、最初の自己紹介でほぼ別行動になってしまいましたが、
やっぱりカメラを持ってのブラブラは楽しいです(*^_^*)

                       Special Thanks 「BLACK BOX nagoya」



何回かに分けて記事にしていこうと思っています^^

よければお付き合いを。


梅雨の合間の快晴です^^
内閣文庫(東京都千代田区)
01.jpg

まずは、コレですよね。
明治村の代名詞??
帝国ホテル中央玄関(東京都千代田区)
02.jpg

言わずと知れた建築界の巨匠、フランク・ロイド・ライトの設計です
03.jpg

玄関内もおっされ~ッス
04.jpg

影部に味があります・・
05.jpg

アンダーです
06.jpg

07.jpg

細かいことはよく分かりませんが、素人が見てもスゴイ建築物でした・・・
                     (ボキャブラリーの無い自分にがっくり・・)

建築物、楽しい♪
08.jpg

一歩外に出れば、魅力的な被写体がそこらじゅうに^^
皇居正門石橋飾電燈(東京都千代田区)
奥にチラリと見えているのは、川崎銀行本店(東京都中央区)
09.jpg


この日の撮影機材は、α900に縦グリ、シグマ24-70mm F2.8 EX DG、70-200mm F2.8 EX DG OS HSMで
標準レンズで2キロ前後、望遠で3キロ強・・
軽いトレーニングです(汗)


次回に続きます^^

名駅 ~めいえき~ [7・5・8]

ぶらり名駅です。

生まれも育ちも名古屋のボクですが、この地方以外の人に名駅(めいえき)と言っても通じない・・
と言うことを最近テレビで知りました
名駅=名古屋駅です(笑) 覚えてくださいね~

名古屋で最初に建った高層複合ビル「JR セントラルタワーズ」
ギネスも認定している世界最大の駅ビルです
2.jpg

続いて「スパイラルタワーズ」
0.jpg

「ミッドランドスクウェア」
1.jpg

名古屋と言えば地下街です・・古いですか???
3.jpg

実は今日名駅に来たのは、この「ルーセントアベニュー」を撮りたかったんですよね♪
4.jpg

この地下道は「ルーセントタワー」と名駅を結ぶ約300メートルの地下道です
5.jpg

6.jpg

マンタなんでしょうけど、ちょっと怖いネコにも見えませんか・・?
7.jpg

好きな感じの足でございます(笑)
8.jpg

9.jpg

あっ、「ルーセントタワー」撮ってないや・・・


一昔前、「偉大なる田舎」と揶揄された名古屋ですが、少しは都会的な街になってきたんじゃないでしょうか(#^.^#)

とかく名古屋人は「ケチ」・「排他的」などと言われることも偉大なる田舎と言われた要因らしいんですが、昔から人の繋がりを大切にする街だからと言う所見もあるようです。
確かにニュースなんかで、お隣さんがどんな人か知らないなんて話よく耳にします・・

幸い、ウチのまわりのご近所(町内)付き合いは良好なんで、これからも大事にしていきたいですね(^^♪


また「7・5・8」紹介していきま~す^^
タグ:α900 VG-C90AM

漆黒の町 [7・5・8]

と言うと、少しオーバーかもしれませんが、
愛知県知多半島の真ん中辺りに位置する、「半田市」です♪

この半田市、古くから醸造業が盛んで街中を走っていると
突然真っ黒な建物が目に飛び込んでくる
今回は、ミツカン(酢)の醸造所と酒蔵(國盛)を撮ってきました(*^_^*)

4.jpg

醸造所の外壁はほぼこの壁です
2.jpg

もう少し川を入れればよかた・・だって、またゴミが・・(泣)
3.jpg

対岸の方がメイン工場です♪
1.jpg

こちらは國盛りの酒蔵
酒蔵と川と柳、、ウデが無くとも絵になります(笑)
0.jpg

一応言っときますが、ミツカンとは一切関係ありません・・
5.jpg

モダン的な・・
7.jpg

こちらは國盛りの正面側
この蔵200年前から建ってるそうです
6.jpg


今日はあいにくの天気でしたが、被写体が真っ黒けなんでこれはこれでアリかなと・・
でも晴天のときにもう一回行ってこよ~っと(^^♪

それとこのミツカンには「酢の里」って言う日本で唯一の酢の博物館が併設されていて
結構にぎわっておりました^^
観光バスとか来てたし(*^_^*)

半田市の記事、もう一回くらい続きます^^

名古屋市科学館 [7・5・8]

え~っと
まだ全快とは言えませんが、自宅廊下にいる彼女とは決別できたんで
家族で行ってきました♪
3.jpg

球体の上半分がプラネタリウムになります
ちなみに、ギネスも認めた世界最大だそうですよ(*^_^*)
0.jpg

暖かくなると壁一面、緑で覆われるらしいです♪
1.jpg

一応書いておきますが、天体ショーが始まるまでは撮影オッケーですよ
やはり大きい(^^♪
2.jpg

言葉で説明するのはムズいっす・・
4.jpg

竜巻のメカニズム
5.jpg

学生時代、研究に没頭しました・・・えっ??あぁ・・ハイ・・私、ウソをつきました(笑)
6.jpg

科学館の向かいには、名古屋市美術館もあります
7.jpg

なにか視線を感じませんか??
8.jpg

・・・・・・・・。
「これだよ!これっ!!」
「素晴らしいねぇ~」
「これぞ現代美術の極みだね!!」
な~んて言ってる人がいたなら、ぜひお話を聞いてみたいです 9.jpg 久々に行く街も楽しかったです♪ 当初、A900をソニーストアにクリーニングに出して科学館に行く予定でしたが、 オープンが11時だったのは誤算でした・・ ブロアーじゃなんともならないしつこいゴミが1っこあるんですよね・・ センサーの掃除も自分でやっている先輩方々、尊敬します^^ なんか最近改行できませんね・・・
タグ:α900

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。